ここから本文です
運転席でチェック
普段からちょっと注意して運転していれば気が付ける内容です。時々はオーディオのボリュームを絞って、窓を開けて走ってみると、異音にも気が付きやすいでしょう。
1.ブレーキペダルの踏みしろ、およびブレーキの効き
ゆっくりとした速度で異常がないか確認してみるとよいでしょう。

2.パーキングブレーキレバーの引きしろ
新車のうちは伸びやすいので注意しましょう。

3.ウインドーウォッシャーの噴霧状態
ウインドーウォッシャーを時々使うようにして噴霧状態を確かめましょう。

4.ワイパーの拭き取りの状態
拭き残しのスジが目立つようになったらワイパーブレードの交換時期です。

5.エンジンのかかり具合、および異音
エンジンの始動に違和感を覚えたら早めにディーラーなどで点検しましょう。

6.エンジンの低速、および加速の状態
アイドリング状態でブルブルと振動が大きくなったり、加速時にカリカリと異音が出たり、異変を感じたら、早めにディーラーなどでチェックしてもらいましょう。

はじめての方はこちら自動車保険ガイド