ここから本文です
交差点に青信号で進入した二輪車(バイク)と赤信号で進入した四輪車との事故

信号機のある交差点で、青信号で直進した二輪車(バイク)と、赤信号で直進した四輪車が衝突した事故です。
この事故の基本過失割合は、青信号直進二輪車0%:赤信号直進四輪車100%です。

信号機のある交差点では、信号に従わなければなりません。そのため、青信号で交差点に進入した二輪車には過失がなく、赤信号無視の四輪車に100%の過失が生じます。
ただし、青信号車が前方注視等の安全確認をしていれば容易に事故を回避できたにもかかわらず、それを怠った場合や、信号の変わり目等の場合は、青信号で交差点を直進した二輪車も過失を問われることもあります。
- 二輪車(バイク)側にケガが無い場合は、四輪車同士の事故の基本過失割合を適用します。
- 本ページでは、基本過失割合を記載しています。実際の事故では事故状況を個別に確認したうえで過失割合を協議し決定しますので、基本過失割合と異なる結果となる場合もあります。
- よくあるご質問
- 用語集
はじめての方はこちら自動車保険ガイド