ここから本文です
事故対応時のサービス
三井ダイレクト損保の3つの安心
三井ダイレクト損保は、事故にあわれたお客さまに安心していただけることを第一に考え、経験豊富なスタッフが責任を持って対応しています。
- 関連
まかせて安心!親身で誠実なサポート
こんなお客さまの声にお応えします
「事故にあったら何をすればいいのかわからない…」
休日でも安心のサービス
休日でも事故の状況やお客さまのご希望に応じて19時まで事故の初期対応を行います。また、ご要望により休日の事故でもお客さまのもとに急行します。(21時までご利用いただけます。)

多言語事故対応サービス
三者間通話を使い、17か国語に対応します。事故の相手方が日本語に不自由な外国人の方であっても、円滑に事故対応を進めることができます。

ドラレコ映像を使った事故対応サービス
ドライブレコーダー映像を活用しお客さまに寄り添った事故対応を行います。

手話通訳サービス
お客さまよりテレビ電話を通じて、プラスヴォイス社(通訳事業者)にてご連絡を受け付け、通訳オペレーターが(電話)で当社担当者へ通訳します。

どこでも安心!安心を広げる全国ネットワーク
こんなお客さまの声にお応えします
「どこで事故にあうか分からない…」
どこでも安心のきめの細かいサービスをご提供
全国に広がるサービスネットワーク体制で事故やお車の故障をしっかりとサポートします。
また、地図・フリーワード(住所、郵便番号、修理工場名等)から最寄りの提携修理工場を検索することができる「提携修理工場eMAP」もご用意しています。
事故対応サービスセンター | 9センター |
---|---|
損害サポートネットワーク | 約400か所 |
ベストパートナー工場2100 | 約2,100か所 |
弁護士ネットワーク | 約150事務所 |
ロードサービスネットワーク | 約4,300か所 |
- 2023年4月1日現在

いつでも安心!インターネット事故対応サービス
こんなお客さまの声にお応えします
「事故対応の経過を確認したい」
インターネット事故対応サービスの流れ
「Myホームページ」では、事故のご連絡、事故の内容・対応状況のご確認、担当者へのご質問・ご相談が可能です。
インターネットによる事故受付
事故連絡の受付は365日24時間お電話で承っておりますが、「Myホームページ」からインターネットによる事故のご連絡をいただくことも可能です。
インターネットによる担当者へのご質問・ご相談
お客さま専用の連絡ツール「安心メッセージボード」では、お客さまと専任スタッフ間のご質問、ご相談の双方向のやりとりができます。また、その履歴が一覧形式で確認・共有できます。
保険を使った場合の次年度保険料シミュレーション
今回保険を使った場合、次年度(継続時)の概算保険料がどのくらいになるかご確認いただけます。
ご契約者さま向けスマホアプリ「三井ダイレクト損保アプリ」が登場
三井ダイレクト損保アプリでは事故報告はもちろん、専任の担当者とのやりとりは「安心メッセージボード」で状況を確認できます。担当者からの連絡はプッシュ通知でお知らせします。
詳しくはこちら
\お見積もりは個人情報不要!/
お見積もり・お申し込みコンシェルジュデスク
0120-834-321
(平日9:00〜20:00
/ 土日祝9:00〜18:00)