ゴールド免許だと自動車保険料はどのくらい安くなるか

保険料を決めるポイントの一つに、ドライバーの「運転免許証の色」があります。ゴールド免許だと保険料が安くなると聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
なぜ運転免許証の色によって保険料が変わるのか、その理由を解説します。

運転免許証の帯の色について

運転免許証の色は、グリーン、ブルー、ゴールドと3種類あります。それぞれ取得の条件はどのようになっているのでしょうか?

運転免許証の色の取得条件

  • グリーン免許
    運転免許証を取得した場合に交付されるのが「グリーン免許」で、免許取得から3年未満の運転者の免許証の色です。
  • ブルー免許
    グリーン免許から最初の更新で交付されるのが「ブルー免許」です。ブルー免許は「初回更新者」・「一般運転者」・「違反運転者」の3区分に分けられ、区分によって有効期間が3年間・5年間と異なります。
  • ゴールド免許
    過去5年間無事故・無違反の運転者に交付されるのが「ゴールド免許」です。ゴールド免許の有効期間は5年間となっています。運転者の年齢によって有効期間は異なり、更新の年に満71歳を迎える場合は4年間、満72歳以上の場合は3年間となります。
グリーン免許 ブルー免許 ゴールド免許
運転免許を取得した際、最初に交付されるグリーン免許
最初に交付されたグリーン免許を更新するときに手にできるブルー免許
自動車運転免許の更新時において、過去5年以内に減点対象となる交通違反などがないドライバーが持つことのできるゴールド免許
初めての免許取得から3年間適用 初めての更新以降交付される免許 過去5年間無事故無違反者に交付

ゴールド免許を取得するには?

運転免許証を取得してからゴールド免許になるまでには最短でも6年の期間を要します。たとえば22歳で免許証を取得した場合、28歳の更新時にゴールド免許を取得できます。
運転免許証の有効期間は、グリーン免許、初めて更新したブルー免許それぞれ3年間となります。そのため、ブルー免許期間中にゴールド免許の取得条件(過去5年間無事故・無違反)を満たし、更新時期が到来する6年後にゴールド免許を取得できます。

ただし、ゴールド免許の有効期間中に事故・違反を起こした場合、次の運転免許証更新時にブルー免許となります。

一般的なゴールド免許割引とは?

一般的に、自動車保険の保険料は記名被保険者(主に運転される方)の運転免許証の色によって変動することが多く、「ゴールド免許割引」等の名称の割引制度を用意している保険会社もあります。

免許証の色によって保険料が違う?

自動車の保険料は、お車の使用目的やドライバーの年齢、年間走行距離などに基づき、保険料を算出しており、保険料を左右する要素の一つが「ドライバーの運転免許証の色」です。
三井ダイレクト損保では「ゴールド免許割引」として独立した割引制度を採用していませんが、運転免許証の色が保険料に反映され、ゴールド免許の方は保険料が安くなる仕組みになっています。
主に運転される方の「運転免許証の色」も加味して保険料を算出しているため、運転免許証の色により保険料が異なります。

ブルー免許とゴールド免許の保険料の差

  • 保険料例(プリウス・20等級の場合)

    運転免許証の色以外の条件が同じだった場合、ブルー免許とゴールド免許ではどのくらい保険料に差があるのか、実際の三井ダイレクト損保の保険料例で比較してみます。
    いずれも同条件ではゴールド免許の方がブルー免許よりも安くなることがわかります。

    車両保険なし 車両保険あり(限定タイプ) 車両保険あり(一般タイプ)
    ブルー免許 16,000円 27,520円 37,470円
    ゴールド免許 13,270円 22,960円 33,720円
    • 年払の場合の年間保険料です。
    • 保険料例の算出条件については本ページ下部の「保険料例詳細条件」をご確認ください。
  • なぜゴールド免許だと保険料が安いのか?

    自動車保険は、事故のリスクが高い場合は保険料を高く、リスクが小さい場合は安くなるようにして、保険料の公平性を保っています。一般的にゴールド免許の運転者は「優良ドライバー=事故のリスクが小さい」と考えられるため、ブルー免許・グリーン免許の方より安い保険料を提供できる仕組みとなっております。

やさしい保険ナビ

運転免許証の色が変わったら?

三井ダイレクト損保では、自動車保険の保険開始日(始期日)時点における主に運転される方の運転免許証の色によって保険料を細分化しています。それでは、保険始期日以降に免許証の色が変わった場合はどうしたらいいのでしょうか?

保険開始日(始期日)以降に免許証の色が変更となった場合

保険料は、保険開始日(始期日)の運転免許証の色で決まります。そのため、ご契約期間中に運転免許証の色が変わった場合でも、保険料は変わりませんので、次の契約更新時に運転免許証の色をお知らせください。

お申込み後、保険開始日(始期日)までに免許証の色が変更となった場合

保険料は、保険開始日(始期日)の運転免許証の色で決まります。お申込み時の保険料と異なりますので、当社お客さまセンターまでご連絡ください。

保険料例算出条件詳細

保険期間 令和02(2020)年03月01日より
令和03(2021)年03月01日午後4時まで 1年間
ノンフリート等級 20等級
事故有係数適用期間 0年
メーカー名 トヨタ
車名 プリウス
型式 ZVW51
型式の発売年月 平成27(2015)年12月
初度登録年月(初度検査年月) 令和01(2019)年12月
登録番号の運輸支局 品川
運輸支局の地域 関東・甲信越
年間走行距離(過去1年間) 3,001km〜5,000km
使用目的 主に日常・レジャー使用
記名被保険者 ご契約者と同じ
記名被保険者年齢 40歳
車両所有者 記名被保険者と同じ
割引内容 インターネット契約割引 eサービス(証券不発行)割引 長期無事故割引 新車割引
※車両保険ありの場合は「車両保険セット割引」も適用
運転者年齢条件 35歳以上
運転者の範囲に関する特約 本人限定
ブルー免許 ゴールド免許
車両保険なし 車両保険あり(限定タイプ) 車両保険あり(一般タイプ) 車両保険なし 車両保険あり(限定タイプ) 車両保険あり(一般タイプ)
年間保険料(年払) 16,000円 27,520円 37,470円 13,270円 22,960円 33,720円
対人賠償保険 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
対物賠償保険 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
対物超過修理費用特約 あり あり あり あり あり あり
他車運転特約 あり あり あり あり あり あり
搭乗者傷害保険 なし なし なし なし なし なし
人身傷害保険(タイプ) 一般タイプ 一般タイプ 一般タイプ 一般タイプ 一般タイプ 一般タイプ
人身傷害保険(保険金額) 3,000万円 3,000万円 3,000万円 3,000万円 3,000万円 3,000万円
無保険車傷害特約 2億円 2億円 2億円 2億円 2億円 2億円
自損事故傷害特約 なし なし なし なし なし なし
車両保険 なし あり あり なし あり あり
車両保険(タイプ) - 限定タイプ 一般タイプ - 限定タイプ 一般タイプ
車両保険(保険金額) - 250万円 250万円 - 250万円 250万円
車両保険(免責金額) - 1回目 5万円 / 2回目以降 10万円 1回目 5万円 / 2回目以降 10万円 - 1回目 5万円 / 2回目以降 10万円 1回目 5万円 / 2回目以降 10万円
新車特約 - 250万円 250万円 - 250万円 250万円
事故付随費用補償特約 - あり あり - あり あり
身の回り品補償特約 - 10万円 10万円 - 10万円 10万円
ファミリー傷害特約 なし なし なし なし なし なし
弁護士費用補償特約 なし なし なし なし なし なし
ファミリーバイク特約 なし なし なし なし なし なし
自転車賠償特約(対人賠償) 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
自転車賠償特約(対物賠償) 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
レンタカー費用補償特約 なし なし なし なし なし なし
被害者救済費用特約 あり あり あり あり あり あり
  • 記載の保険料例(補償内容)は2020年2月時点において、保険始期日を2020年3月1日として算出しています。今後保険料率改定で変更となる場合があります。
  • 実際の検討にあたっては三井ダイレクト損保のWebサイト等で重要事項説明書や約款のしおり(普通保険約款・特約)等を必ずご確認ください。
関連記事

自動車保険シミュレーションやさしい保険ナビ

はじめての方はこちら自動車保険ガイド

ページID:
C5.1.27
ページトップに戻る