自動車保険を乗り換える際の基礎知識と注意点

「保険料が高い」「車を買い替えた」「事故対応に不満があった」などといったときには、自動車保険の乗り換えを検討するケースもあるはずです。しかし、必要な書類や手続き、乗り換えの際のノンフリート等級の扱いなどをよく理解できていない人が多いかもしれません。本ページでは、自動車保険を乗り換える際の基礎知識と注意点を解説します。

自動車保険の乗換方法は「満期」と「中途解約」の2種類

自動車保険は多くの場合、1年契約となっています。つまり、1年ごとに満期を迎えて契約が切れるわけです。現在の保険会社との契約をそのまま続けるのであれば、簡単な手続きで契約の更新をすることができますが、保険料や補償内容、サービスなどで、より自分に合った自動車保険を見つけた場合は、更新せずに、別の保険会社の自動車保険に加入しなおすことも可能です。これが「満期」での自動車保険の乗り換えです。

もちろん、自動車保険の見直しを行うタイミングは満期のときだけではありません。「車を買い替えた」「自動車を運転する人が変わった」といったときに保険会社の乗り換えを検討する人も多いでしょう。そんなとき、たとえ契約中の自動車保険の保険期間中であったとしても、新たな自動車保険へとすぐに切り替えることができます。これが「中途解約」による自動車保険の乗り換えです。

「満期」で自動車保険を乗り換える際の手続きと等級の扱い

自動車保険の乗り換えは「満期」のタイミングで行うのが一般的だと覚えておきましょう。なぜなら、「中途解約」での乗り換えに比べて手続きが少なく、保険料に大きな影響を及ぼすノンフリート等級の引継ぎ方もシンプルだからです。

満期での乗り換えの場合、基本的には、新たに加入する自動車保険の見積もりを取り、申し込みをするだけで手続きは完了です。できるだけ早めに新しい自動車保険の選定や申し込みを済ませておくのがいいでしょう。契約中の自動車保険は、自動更新契約にしていない限り満期日に契約が切れます。

見積もり・申し込みの際に必要になる資料は、契約中の自動車保険の「保険証券」、自動車保険に加入する車両の「車検証」、自動車保険に加入する車両を主に運転する人の「運転免許証」などが一般的です。そのほかに、自動車保険に加入する車両の「積算走行距離計(オドメーター)の数値」「過去1年間の走行距離」などを求められるケースもあります。

ノンフリート等級に関しては、基本的に同一の保険会社で自動車保険を更新する際と同様の扱いを受けることができます。つまり、前契約期間中に無事故で自動車保険を使っていない場合は等級が1等級アップし、前契約で自動車保険を使っていた場合は、事故の種類・件数に応じて等級がダウンするという仕組みです。

  • 自動車共済から自動車保険への切り替えの場合、加入中の共済の種類や乗り換え先の保険会社によってはノンフリート等級の引継ぎができないことがあります。

注意が必要なのは「自動車保険の空白期間を作らない」ということ。契約中の自動車保険の満期日と新しく加入する自動車保険の保険始期日は同日に設定するのが原則です。満期日から保険始期日までに期間があると、その間は自動車保険未加入の状態になってしまい、万一のときに十分な補償を受けることができなくなってしまうからです。また、ノンフリート等級が7等級以上の場合、満期日の翌日から起算して保険始期日が8日目以降になってしまうと、等級の引継ぎができなくなり、6等級に戻ってしまうのが一般的です。

「中途解約」で自動車保険を乗り換える際の手続きと等級の扱い

「中途解約」で自動車保険の乗り換えをする場合は、新しい自動車保険の申し込み手続きに加えて、契約中の自動車保険の解約手続きを行わなければなりません。Webサイトや電話を通じて解約の申し込みをすると、解約に関する書類が送られてくるので、必要事項を記入して返送するというのが解約手続きの一般的な流れです。

中途解約での自動車保険の乗り換えで特に注意が必要なのは、ノンフリート等級の引継ぎに関してです。

まずは、前契約で無事故で自動車保険を使っていなかった場合を考えてみましょう。この場合、通常は前契約の等級が新しい自動車保険へとそのまま引き継がれ、等級のアップはありません。前契約が10等級ならば新しい契約も10等級からスタートするということです。このとき、次の等級に上がるためには、新しい自動車保険の契約で無事故で1年を過ごす必要があり、前契約の契約期間分、等級の進行が遅くなってしまうというデメリットが発生します。

続いて、前契約で事故を起こして自動車保険を使った場合について考えてみます。中途解約をして新しい自動車保険に加入すると、通常はその時点で事故の種類・件数に応じた等級ダウンが発生します。満期で乗り換えをするよりも早く、保険料が等級ダウンの影響を受けてしまうということを覚えておきましょう。

「自動車保険の空白期間を作らない」という注意点に関しては、中途解約による乗り換えの際も同様です。契約中の自動車保険の解約日と、新しい自動車保険の保険始期日を同日にするのが基本となります。また、ノンフリート等級が7等級以上の場合、解約日の翌日から起算して、保険始期日が8日目以降になってしまうと、一般的に等級の引継ぎができなくなります。そのほか、年払で契約している場合は、「解約返戻金(解約にあたって返還される保険料)」の計算方法についても確認しておいたほうがいいでしょう。

関連記事
よくあるご質問

自動車保険シミュレーションやさしい保険ナビ

はじめての方はこちら自動車保険ガイド

ページID:
R2.10
ページトップに戻る