ここから本文です
車検証とは
1.車検証とは
車検証とは、「自動車検査証」と呼ばれる公的な書類で、お車に関するさまざまな情報が記載されています。また、お車が検査に合格していることを証明する書類でもあります。 車検を受ける際はもちろん、保険に加入する際にも必要となる、お車に関する非常に重要な書類です。主に各自治体の運輸支局が交付を行います。
2.車検証の記載事項
保険の契約時や更新時等に記載しなければならない事項は、車検証を参照することが多くなります。各項目に何が書かれているのか確認しておきましょう。
登録自動車:運輸支局にて発行

- 画像はイメージです。
軽自動車:軽自動車検査協会にて発行

- 画像はイメージです。
3.車検証の再発行
車検証を紛失した場合や盗難にあった場合は、再交付の必要があります。各地域の運輸支局または検査登録事務所で手続きをします。なお、代行業者に依頼する方法もあります。
ご自身で再発行する場合
1.再交付申請書の入手
運輸支局や検査登録事務所の用紙販売所で購入します。
2.申請書の提出
申請手数料300円を添えて、申請書を提出します。
必要書類
- 再交付申請書
運輸支局や検査登録事務所の用紙販売所で購入します。 - 印鑑
認め印で構いません。 - 本人確認書類
運転免許証や健康保険証等が必要です。 - 理由書
盗難や紛失をした場所や状況について記載します。国土交通省のホームページで印刷可能です。 - 車検証
破損等による再発行の場合は返納しなければなりません。
以上の書類を揃え、申請手数料300円を支払って交付を受けます。
- 本ページは、引受保険会社や担当行政機関にかかわらず、一般的な書類の記載方法等をご案内しております。
- 本ページに記載の各種費用は変更となる場合がございます。
- よくあるご質問
- 用語集
はじめての方はこちら自動車保険ガイド