ページID:K3.1.5

改善したケース

  • マイページの契約内容印刷画面に、事故受付やロードサービスの連絡先が記載されていない。

    改善しました

    事故受付、ロードサービスの連絡先を記載しました。

  • マイページの契約内容印刷画面に会社名が記載されていない。加入保険会社がわからず不便である。

    改善しました

    契約内容印刷画面に掲載しているロゴを「つよやさ」から会社名のロゴに変更しました。

  • Webから申込済であったが、未継続である旨の案内メールが来た。

    改善しました

    Web申込済でコンビニ払いを選択し未入金の場合、未成約フォローメールが送信されていましたが、未入金の場合にはメールが送信されないようにしました。

  • 他社中断証明書適用時の申込み画面について、中断証明書を発行した保険会社の選択欄に「現在ご契約されている保険会社を選択してください」と記載されている。中断証明書発行の契約はすでに解約済みのため、わかりづらい表現である。

    改善しました

    「中断証明書を発行された保険会社を選択してください」に表現を修正しました。

  • ロードサービスから着信があったため着信番号に折り返し連絡するも、発信専用番号であったため、要件を伝えることが出来なかった。

    改善しました

    折り返しご連絡いただくことができるようになりました。

  • 他社中断証明書を適用した申込も、Webで出来るようにしてほしい。

    改善しました

    2024年9月1日以降始期契約を対象に、Web申し込みできるようになりました。

  • 車両保険無過失事故特約を新設してほしい。

    改善しました

    2024年9月商品改定で新設しました。

  • 弁護士費用補償特約が対自転車の場合は使用できないことをWebに明記してほしい。

    改善しました

    弁護士費用補償特約の説明ページに、「相手自動車の所有、使用、管理に起因する事故」の場合に利用可能であることを明記しました。

  • 氏名の漢字が俗字(「髙」、「﨑」等)であるため当社システムに入力できなかった。入力できない場合の対応について注釈を追加してほしい。

    改善しました

    お客さま情報を登録いただく画面で、氏名欄に旧字体等は登録できないため、新字体等に変更して入力いただきたい旨、注釈を追加しました。

  • 事故対応時、当社から送信されたSMSに返信ができない。

    改善しました

    これまで当社からお客さまへ一方通行の連絡手段だった「SMS」に、お客さまが連絡・返信ができる機能(SMS返信用WEBフォーム)を新設し、双方向の連絡手段が可能となりました。

  • 日常生活賠償特約について、ホームページ上には業務中の事故が支払い対象外だと記載がない。

    改善しました

    下記の日常生活賠償特約について説明しているページに、補償されない場合について追記し、被保険者の業務遂行に直接起因する損害賠償責任については補償対象外である点を明記しました。

  • 立て続けにアンケートが送られてきた。

    改善しました

    アンケート配信のタイミングが重ならないように運営を変更しました。

  • 契約後に「ネットでご友人・ご家族紹介キャンペーン」の存在を知ったのでキャンペーンの対象にならなかった。見積もりの段階で知りたかった。

    改善しました

    キャンペーンの案内を目に触れやすい場所に掲載しました。

  • ファミリーバイク特約の年齢条件を、約款を読まなくてもWebサイトで容易にわかるようにしてほしい。

    改善しました

    ファミリーバイク特約は運転者の年齢にかかわらず補償することを、Webサイトに記載しました。

  • Webサイトの「補償とサービス」で説明しているレンタカー費用特約の説明が車両保険とセット契約と誤認する。

    改善しました

    車両保険をセットしなくてもレンタカー費用特約をセットできる旨を追記しました。

  • Webではあらゆる専門用語が散りばめられているため、かみ砕いてわかりやすく解説して欲しい。

    改善しました

    補償やサービスを説明しているページについて、難しい用語をやさしい用語に置き換える、イラストを入れる等、全体的に見直しました。

  • 弁護士費用補償特約をセットすれば、お客さまに責任のない被害事故についても弁護士が交渉を行うことが可能である旨を明記してほしい。

    改善しました

    弁護士費用補償特約をセットすれば被害事故の場合も弁護士が交渉を行うことができる旨、追記しました。

過去に改善したケース

ご検討中のお客さま

重要書類のご案内

自動車保険のパンフレット・重要事項説明書・約款のしおり(普通保険約款・特約)・ロードサービスご利用規約はこちらからご覧いただけます。

パンフレット・重要書類

お探しのページは見つかりましたか?

ページトップに戻る