ここから本文です
ロードサービスメニュー
車両トラブル緊急対応サービス
キー閉じ込みやバッテリー上がり等偶然なトラブルや故障時に現場で対応可能な簡易作業を行います。

キー閉じ込み | カギ開け |
---|---|
バッテリー上がり | エンジンの再始動(保険期間中に1回を限度) |
パンク | お客さまのスペアタイヤへの交換作業 |
落輪引き上げ | 2万円(税込)までの落輪引き上げ |
雪道でのスタック | 走行可能な場所への引き出し作業 |
ガス欠 | 10リットルのガソリンお届け(ガソリン代は利用者の負担となります。) |
その他の作業 | 30分程度の簡易作業 |
- セキュリティ装置つきのカギ開けやスペアキー作成はサービスの対象外です。
- バッテリー上がりに対するサービスは保険期間中に1回を限度とします。
- 「落輪」とは、側溝等にタイヤが落ち込んでいて、路面に車体の一部が接している状態をいいます。車体が路面に接していない「転落」の場合は、サービス対象外となります。(「横転」の場合もサービス対象外です。)
- 積雪路面でスタック(タイヤがスリップまたは空転するなどして動けない状態)した場合は、以下の要件を全て充たすときに限り、走行可能な場所への引き出しを行います。
- 雪対応タイヤまたはチェーンを装着している。
- 利用者自身で一定の除雪作業を行ったにもかかわらず、トラブルが解決しない。
- トラブル現場が、自宅の駐車場などの通常保管場所ではない。
- 「キー閉じ込み」、「バッテリー上がり」、「パンク」、「落輪引き上げ」、「雪道でのスタック」、「ガス欠」以外のその他の作業については、現場における30分程度の作業をサービス対象とし、超過する場合はサービスの対象外となります。また、事故や故障によるトラブル以外での作業(雪道におけるチェーン脱着や、夏タイヤから冬タイヤへの交換等)はサービスの対象外です。
- 部品代等は利用者の負担となります。
<JAF会員の場合>
利用者がJAF会員の場合は、原則としてJAFへの取次を行い、JAF会員サービスをご利用いただきます。この場合、30分を超える作業料金・部品代等を4,000円(税込)を限度に当社が負担します。
- 関連
\お見積もりは個人情報不要!/
お見積もり・お申し込み新規お見積もり専用ダイヤル
0120-280-921
(平日9:00〜20:00
/ 土日祝9:00〜18:00)