商品改定のご案内

三井ダイレクト損保では、下記のとおり商品改定を実施しました。お客さまに一層の安心と信頼をお届けするために商品の改定を行うとともに、社会環境の変化や直近の事故発生状況等を踏まえ、保険料水準等の見直しを行っています。以下では改定内容の概要をご説明しておりますので、詳細については、約款のしおりおよび重要事項説明書をご確認ください。なお、当社は2020年度に開業20周年を迎えます。今後とも変わらぬご愛顧とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

保険始期日が2020年1月1日以降のご契約

1.「長期無事故割引」、「長期無事故割引プラス」の新設

  • 自動車保険
  • バイク保険

20等級かつ無事故の場合に適用する「長期無事故割引」、長期無事故割引が適用される当社継続契約の場合に適用する「長期無事故割引プラス」(適用年数に応じ割引率が拡大)を新設します。

  • 適用条件等については、約款のしおりおよび重要事項説明書をご確認ください。
長期無事故割引プラス/new/割引率1.0%~2.0% 長期無事故割引/割引率2.0% 継続割引 [他社(20等級)]/当社1年目(20等級)2.0%割引	長期無事故割引2.0%	/2年目(20等級)4.0%割引	継続割引1.0%	長期無事故割引2.0%	長期無事故割引プラス1.0%	/3年目(20等級)5.0%割引	継続割引1.5%	長期無事故割引2.0%	長期無事故割引プラス1.5%/4年目(20等級)6.0%割引	継続割引2.0%	長期無事故割引2.0%	長期無事故割引プラス2.0%/5年目(20等級)6.0%割引	継続割引2.0%	長期無事故割引2.0%	長期無事故割引プラス2.0%

2.「三井ダイレクト損保アプリ」のリニューアル

  • 自動車保険
  • バイク保険
  • eドライバー保険

ご契約者さま向けの無料のスマートフォンアプリ「三井ダイレクト損保アプリ」をリニューアルします。今回サービスの向上を行った主な機能は以下のとおりです。

保険証券

普段は持ち歩かない保険証券。アプリならオフラインや回線速度が遅い時でも快適にご契約内容を確認できます。

事故対応

事故の際は、アプリからワンプッシュで事故受付センターへ電話発信。2回目以降の連絡は「安心メッセージボード」でご質問、ご相談などができます。

契約変更手続き

お車の買替えや補償内容の変更など、ご契約内容の変更が簡単にできます。車検証の情報はQRコードで読み取るので面倒な入力は不要です。

簡単な継続手続き

自動セットされる「スマート継続手続特約」により、簡単にご継続手続きができます。

  • 2021年1月1日保険始期以降のご継続手続きからご利用いただけます。

3.割引、特約の新設・改定

(1)「複数台割引」の新設

  • 自動車保険
  • バイク保険

当社の自動車保険またはバイク保険をご契約いただいている方が、Myホームページから新たに自動車保険またはバイク保険をご契約いただく場合に、保険料を割引(1,000円)します。

  • eドライバー保険のご契約者、または新たにeドライバー保険をご契約いただく場合は適用されません。

(2)「新車特約」の新設および「新車割引」の改定

  • 自動車保険

新車特約
車両事故でご契約のお車に大きな損害が生じ、お車を買い替えた場合には新車購入金額、修理した場合には修理費について、新車保険金額を限度に保険金をお支払いする新車特約を新設します。

  • 「大きな損害」とは、① お車を修理できない場合、② 修理費が車両保険金額以上となる場合、③ 普通保険約款車両条項の損害の額(修理費等)が新車保険金額の50%以上となる場合(ただし、お車の内外装・外板部品以外の部分に著しい損害が生じている場合に限ります。)をいいます。

新車割引
新車割引の適用条件について、始期日の属する月がご契約のお車の初度登録年月(または初度検査年月)の翌月から「25ヶ月以内」であったものを「49ヶ月以内」に改定します。

(3)「自転車賠償特約」の新設

  • 自動車保険
  • バイク保険

自転車を運転中に他人を死傷させた場合(対人事故)または他人の物を壊してしまった場合(対物事故)において、法律上の損害賠償責任が生じたときに補償する自転車賠償特約(任意セット)を新設します。

  • eドライバー保険は、以前より自動セット特約としてご用意しています。

4.保険料水準・制度の改定

(1)保険料水準の見直し

  • 自動車保険
  • バイク保険
  • eドライバー保険

直近の事故発生状況等を踏まえ、保険料水準を見直します。すべてのお客さまの保険料が変更となりますので、ご了承ください。

(2)バイク保険の保険料の算出項目の細分化

  • バイク保険

よりお客さま1人ひとりのリスク実態にあった保険料となるように、ご契約のバイクを主に運転される方(記名被保険者)の「運転免許証の色」と、ご契約のバイクの「使用目的」を保険料の算出項目に追加します。

運転免許証の色
始期日時点における記名被保険者の運転免許証の色に応じて保険料を算出します。

使用目的

業務使用(注) 年間を通じて週5日以上または月15日以上業務に使用する場合
通勤・通学使用 「業務使用」に該当せず、年間を通じて週5日以上または月15日以上通勤・通学に使用する場合
日常・レジャー使用 「業務使用」「通勤・通学使用」のいずれにも該当しない場合
  • 「業務使用」に該当する場合は、お引き受けの対象外となります。ご契約後、使用目的の変更により、「業務使用」となった場合には当社お客さまセンターにご通知ください。保険期間の末日までの間については、契約内容の変更手続を行うことができます。
  • 商品改定前のご契約では保険料の算出項目としていないため、継続のご契約は、「運転免許証の色」はブルー、「使用目的」は日常・レジャーでお見積りしています。ご確認のうえ、お客さまのご使用の実態に応じ修正をお願いします。

(3)運転者の範囲に関する特約の一部廃止

  • 自動車保険

「運転者家族限定特約」および「子供運転者年齢限定特約」を廃止します。契約条件を設定する際には、補償範囲のご確認をお願いします。

5.その他の主な改定

項目 概要 改定対象となる
保険種類
自家用普通乗用車と自家用小型乗用車の型式別料率クラスの細分化 自家用普通乗用車と自家用小型乗用車における型式別料率クラスのクラス数を、9クラスから17クラスに細分化します。
  • 自動車保険
自動車保険
自家用軽四輪乗用車への型式別料率クラス制度の導入 自家用軽四輪乗用車に型式別料率クラスを導入し、クラス数は3クラスとします。
  • 型式別料率クラスの導入に伴い、ASV割引の適用条件を変更します。
  • 自動車保険
自動車保険
記名被保険者年齢別料率区分等の改定 ① 運転者年齢条件「21歳以上補償」に記名被保険者年齢別料率区分を追加します。
② 自家用普通貨物車、自家用小型貨物車、自家用軽四輪貨物車および特種用途自動車に記名被保険者年齢別料率区分を追加します。
  • 自動車保険
  • バイク保険
自動車保険
バイク保険
6、7等級新規の改定 ① 純新規等級の表記を運転者年齢条件にかかわらず、「6(S)」および「7(S)」に統一します。
② 純新規等級のノンフリート等級別保険料率を改定します。
  • 自動車保険
  • バイク保険
自動車保険
バイク保険
ECO割引の廃止 ハイブリッド車や電気自動車等が普及したこと等を踏まえ、ECO割引を廃止します。
  • 自動車保険
自動車保険
被害者救済費用特約の新設 自動車保険と同様に、バイク保険についても「被害者救済費用特約」を新設します。
  • バイク保険
バイク保険
配偶者への同性パートナーの追加 約款等の配偶者に関する規定を変更し、同性パートナーを配偶者に含む改定を行います。
  • 配偶者が同性パートナーの場合、所定の資料等により確認させていただきますので、お客さまセンターまでご連絡ください。
  • 自動車保険
  • バイク保険
  • eドライバー保険
自動車保険
バイク保険
eドライバー保険
弁護士費用補償特約における限度額基準の改定 弁護士費用補償特約で補償する損害賠償請求費用(弁護士報酬等)について、着手金・報酬金等の費用ごとに限度額を設ける改定を行います。
  • 自動車保険
  • バイク保険
自動車保険
バイク保険
対物賠償責任保険に関する費用の改定 以下の費用を損害の一部とみなして補償する改定を行います。
① 被保険自動車から偶然に落下した積載物(対物事故以外の原因により落下した積載物を含む)を取片づけるために支出した費用。
② 道路管理者等からの請求に基づき原因者負担金として支出した費用。
  • 自動車保険
  • バイク保険
  • eドライバー保険
自動車保険
バイク保険
eドライバー保険
車両保険における付属品の明確化 ご契約のお車に固定されているカーナビ・ETC等が、付属品に含まれる旨を明確化します。
  • 自動車保険
自動車保険
試験使用中の事故の有責化 「競技・曲技・試験に使用中」または「競技・曲技・試験を目的とする場所で使用中」に生じた事故のうち、「試験に使用中」および「試験を目的とする場所で使用中」に生じた事故について補償対象とします。
  • 自動車保険
  • バイク保険
  • eドライバー保険
自動車保険
バイク保険
eドライバー保険
保険金請求時の提出書類の変更 保険金請求時の提出書類について、保険証券の提出を必須としている取扱いを改め、保険証券は保険会社が求める場合に提出する書類の1つに改定します。
  • 自動車保険
  • バイク保険
  • eドライバー保険
自動車保険
バイク保険
eドライバー保険
借用自動車の保険契約等との優先払規定の削除 ドライバー保険における借用自動車の保険契約等との優先関係(優先払・超過額払)に関する規定を削除します。
  • eドライバー保険
eドライバー保険
他車運転特約における別居の未婚の子の取扱いの変更 他車運転特約における「別居の未婚の子」の取扱いを変更し、「別居の未婚の子」が所有または常時使用する自動車を「記名被保険者」等が運転する場合の事故を補償対象とします。
  • 自動車保険
自動車保険
ファミリーバイク特約の支払事由の改定 ファミリーバイク特約における対人賠償責任補償において、借用原付に自賠責保険または自賠責共済が締結されていない場合であっても、示談交渉を可能とするように改定します。
  • 自動車保険
自動車保険
薬物に関する免責規定の明確化 人身傷害保険において、薬物の影響等により「正常な運転ができない恐れがある状態でご契約のお車を運転している場合」を免責としている規定について、いわゆる「危険ドラック」の影響による場合も免責であることを明確化します。
  • 車両保険、搭乗者傷害特約、ファミリー傷害特約、弁護士費用補償特約等、薬物に関する免責規定を定めている補償・特約も同様に改定します。
  • 自動車保険
  • バイク保険
  • eドライバー保険
自動車保険
バイク保険
eドライバー保険
インターネット申込対象の拡大 中断証明書の発行会社(旧契約)が「当社」、かつ発行事由が「国内特則」の契約の場合は、インターネットから申込可能とする改定を行います。
  • 保険始期日が2020年1月1日以降のご契約が対象となります。
  • 自動車保険
  • バイク保険
自動車保険
バイク保険
中断証明書の発行事由の改定 中断証明書の発行事由に「車両入替」を追加し、ご契約のお車を別の保険契約に入替した場合にも、中断証明書が発行できるよう改定します。
  • 自動車保険
  • バイク保険
自動車保険
バイク保険
経過年数が一定以上の古車における減価率等の改定 ご契約のお車の初度登録年月(または初度検査年月)からの期間が一定以上になった場合の車両保険の保険金額について、減価率等の見直しを行います。
  • 自動車保険
自動車保険
並行輸入車等への車両保険セット見合せ 並行輸入車等のお車について、新たに車両保険をセットすることを見合せます。
  • 自動車保険
自動車保険
人身傷害と搭乗者傷害の必須セット化の廃止 バイク保険の人身傷害補償特約をセットしない場合に、搭乗者傷害保険および自損事故傷害特約が自動セットされる条件を廃止します。
  • バイク保険
バイク保険

保険始期日が2020年4月1日以降のご契約

項目 概要 改定対象となる
保険種類
人身傷害保険「ライプニッツ係数」の変更 後遺障害を被った場合または死亡した場合の逸失利益等の将来に渡って発生する損害の額の算出に用いる「ライプニッツ係数」を改定します。
  • 自動車保険
  • バイク保険
  • eドライバー保険
自動車保険
バイク保険
eドライバー保険
疾病等によって生じた損害および傷害の免責化 人身傷害保険・搭乗者傷害保険・自損事故傷害特約等において、被保険者の脳疾患・疾病・心神喪失によって生じた損害または傷害については補償対象外とします。
  • 自動車保険
  • バイク保険
  • eドライバー保険
自動車保険
バイク保険
eドライバー保険
ページトップに戻る