ここから本文です
自動車保険の補償額や特約の設定【当社データ】

自動車保険の補償額や特約をどうするかってすごく悩みますよね?
皆さん、どうされているんでしょう?

三井ダイレクト損保の自動車保険にご加入いただいているお客さまの2019年度のご契約内容では、各補償額の設定や特約のセット率等は次のようになっています。
人身傷害保険
事故でケガをしてしまった場合に備えたい…

- 2019年4月〜2020年3月始期契約、当社調べ
自動車事故による、ご自身またはご家族、同乗者の方のケガを補償します。90.1%のお客さまが人身傷害保険をセットいただいており、そのうち82.9%のお客さまはそれに加えて搭乗者傷害保険もセットいただいております。
- 補償内容が同様の保険契約が他にあると、補償の一部重複が生じることがありますのでご注意ください。詳しくは下記関連情報等でご確認ください。
車両保険
大切な愛車を守りたい…

- 2019年4月〜2020年3月始期契約、当社調べ
ご契約のお車が事故等で損害を受けた場合に、修理代等を補償します。補償の範囲によって異なる2つのタイプ(一般タイプと限定タイプ)から選択いただけます。
- 一般タイプ お車の衝突や火災、盗難、あて逃げ等まで幅広く補償します。
- 限定タイプ 補償範囲を、車対車の事故や、火災、盗難等に限定することで保険料がお安くなります。
55.9%のお客さまに車両保険をセットいただいており、そのうち71.5%のお客さまが損害を幅広く補償する一般タイプをお選びいただいています。
対物超過修理費用補償特約
加害者になってしまった場合に備えたい…

- 2019年4月〜2020年3月始期契約、当社調べ
相手自動車の修理費が時価額より高く、対物賠償保険で十分に補償できない場合に役立ちます。61.3%のお客さまがこの特約をセットいただいております。
eサービス(証券不発行)特約
保険料を少しでも節約したい…

- 2019年4月〜2020年3月始期契約、当社調べ
インターネットでご契約いただく際、保険証券の発行が省略される代わりに、保険料を500円割り引きます。インターネットでご契約いただいているお客さまのうち69.9%がこの特約をセットいただいております。
- 上記は、補償または割引制度の概要です。なお、ご契約いただく普通保険約款および特約の種類によってはセットいただけない場合や補償内容および特約等の名称が異なる場合がございます。詳しくは下記関連情報等でご確認ください。
- 上記当社データには、バイク保険およびドライバー保険の契約内容を含みません。
ご参考になりましたか?

事故によるケガに備えられて人身傷害保険をセットいただいているお客さまが多いですね。自分のケガのための保険には、人身傷害保険の他に、搭乗者傷害保険もあります。人身傷害保険をセットいただいているうち約8割のお客さまは、搭乗者傷害保険もセットいただいています。また、車両保険をセットいただいているお客さまの多くは、補償範囲の広い一般タイプをお選びいただいています。対物超過修理費用補償特約は、事故の円満・敏速な解決に役立ちます。eサービス(証券不発行)特約は、紙の消費量削減により地球環境保護に貢献できるほか、保険料の節約もでき、セットされる率は年々増加しています。
三井ダイレクト損保では、この他にもお客さまのニーズに合わせて自由に設計が可能な補償や特約等を多数ご用意しておりますので、この機会にぜひご検討ください。
- 関連情報