ここから本文です
お車を買い替える場合
お車の買い替えなどによりご契約のお車を変更される場合、変更のお手続き(車両入替)が必要となります。
車両入替は新しいお車が納車される前にお手続きを行ってください。お手続きはMyホームページをご利用いただくと便利です。
なお、お車の入替えなどにより自動車保険を途中で解約される(他の保険会社に切り替える)場合には、以下のデメリットがありますので、あわせてご確認ください。
保険期間中の解約によるデメリット
車両入替手続きの流れ
「車両入替のお手続きに必要な情報」をご確認いただき、「車両入替の手続き方法」に沿ってお手続きください。
車両入替のお手続きに必要な情報
- 用途車種
- メーカー名
- 車名
- 型式
- 登録番号等
- 車台番号
- 初度登録年月(軽自動車の場合は初度検査年月)
- 車両所有者
- 積算走行距離計(オドメーター)の値

保険期間中の解約によるデメリット
お車の入替えなどにより自動車保険を途中で解約される(他の保険会社に切り替える)場合、デメリットがありますので、ご注意いただきたい点をご案内いたします。
1.年払の場合、解約による返還保険料は月割り額より低い返戻金となります
保険料を年払でご契約されている場合、解約時に返還保険料が払戻しされますが、返還保険料は短期率を用いて算出され、月割り額より低い返戻金となります。
保険の種目による注意点は以下のページをご確認ください。
2.無事故の場合でも等級が上がらず、同じ等級が適用されます
自動車保険は1年間無事故の場合、次回継続時に等級が1等級上がり、割引率も上がります(保険料が安くなります)。しかし、保険期間中に現在の保険を解約し、他の保険会社に変更される場合、無事故の場合でも等級が上がらず、保険料が割引されるタイミングが遅れます。また、保険期間中に事故があった場合には、他社に切り替えたタイミングで等級が3等級下がり、保険料が割り増しとなる時期が早くなります。
現在の契約期間中に事故がない場合
他社に切り替えた日が新しい保険の始期日となり、1年間無事故でないと1等級上がりません。その後も他社に切り替えた日が保険の始期日となるため、保険会社を変えずに継続するときよりも、等級が上がる時期が遅くなります。
- 保険会社によって、保険期間の通算による等級継承の特則等がある場合については、取り扱いが異なるときがあります。


現在の契約期間中に事故があった場合
他社に切り替えた日に3等級下がります。保険会社を変えずに継続するときよりも、等級が下がる時期が早くなります。


3.解約日から8日以上、無保険のまま経過すると等級が引き継げなくなります
解約日から7日以内に他の保険会社での契約がない場合(無保険の場合)、等級が引き継げなくなります。

三井ダイレクト損保でのご継続をご検討ください
ご継続頂いたことへの感謝をこめて、三井ダイレクト損保ではご継続回数に応じて適用される継続割引や、ご契約2年目以降の方にはますますお得になる「三井ダイレクト損保つよやさクーポン」など、各種割引・サービスをご用意しています。ご解約の前に今一度、三井ダイレクト損保でのご継続をご検討ください。
詳しくは以下のページをご確認ください。
ご契約の継続や、ご契約内容の変更等はこちら
Myホームページログインご不明な点はこちらまでお問い合わせください
お客さまセンター
0120-312-750
※海外・IP電話から 047-631-2612(有料)
(平日9:00〜20:00
/ 土日祝9:00〜18:00)
\お見積もりは個人情報不要!/
お見積もり・お申し込みコンシェルジュデスク
0120-834-321
(平日9:00〜20:00
/ 土日祝9:00〜18:00)